
当教室では、開校以来ずっと大切にしている「合言葉」があります
お子さんには「何のため」に英語を学んでほしいですか?
言語は、コミュニケーションツール(道具)です。
英語を聞いて、ただ理解できれば、ただ話せれば、学歴に使えればいい、わけではない、ですね。
そこには、「人と人との心の交流」が必ず存在します。
これが、語学を学ぶ上で「一番大切なこと」であり、「平和の軸」だと考えています。

この「合言葉」は、最初の挨拶から始まり、折に触れ、爆笑を誘う絵(最後にお披露目)を描いて確認するので、子ども達も楽しく、意識しながら「当たり前」に身についていく極意「B E S T」✨
だから、緊張した英検®面接でも、バッチリ満点を取れちゃうんです♪
英検®合格直結!
アティチュード
英検®面接で見落としがちなのが、「アティチュード」=「態度点」です。
この減点で、惜しくも不合格となった生徒がいました。本当に悔しがっていたし、ショックでした。
短期受講の生徒さんで、英検®まで余裕もなかったので、繰り返し確認していた「BEST」でしたが、「わかってる!やる時はやるし、本番はバッチリだから!」と言い、どこか恥ずかしさや格好悪さを感じたのか、普段のレッスンで、なかなか習慣化できなかったお子さんでした。
本番は誰でも緊張する!
面接本番は、誰だって緊張します。「堂々と」なんて考えている余裕もなく、必死に挑戦して、あっという間に終わります。
するとどうなるか?
普段から「当たり前」のように身についている力しか発揮できない現実を目の当たりにします。
厄介なのは、自分では気が付けないこと。
考えている時、目がきょろきょろしがちだったり、無表情になってしまったり。小学生でも使いやすい “Um..” “Well..” など「今考え中ですよー」と伝えたい言葉だって、出てこなくなる。
いかに「普段」が大切か ですね💡
バッチリ身につく「モースタキッズ予備軍」のあなたに、この極意を伝授します♡
今日からキミもモースタキッズ!極意「B・E・S・T」
「BEST」の【 B 】

コミュニケーションの基本のキ!「Big Voice」=「おおきな声」です。
「BEST」の【 E 】

あなたへ真剣に向き合っています!「Eye Contact」=「視線を合わせる」です。
赤ちゃんの頃からお母さんとアイコンタクトをとる習慣があると、ハードルが低くなります。日本人は視線を合わせるのが意外と苦手な民族なので、ご家庭でも意識する習慣を持つといいですよ♪

「目は口程に物を言う」お子さんの前で「愛情たっぷりな Eye Contact」していますか?
「BEST」の【 S 】

あなたに好意を持っていますよ♡「Smile」=「微笑み・笑顔」です。
もちろん、いつもヘラヘラニコニコしていればいいわけではありません。それは逆効果。
「笑顔」は万国共通🌎✨
言葉が通じない分、「本当の気持ち」が表情に現れますよ♪

ふだんから家族で「笑顔」心がけてみて♡
「BEST」の【 T 】

一番の「肝」キモ!「Try & Try hard」=「まずはやってみる!一生懸命やってみる!」です。
おまけ♡(ホワイトボードに「キモー!」とキャーキャー言われながら書いていた絵です(笑))

4技能バランスよく学習+英検®
Morning Study.Online “モースタ” では、4技能(聞く・話す・読む・書く)&発表力を網羅した毎日の学習サポートから、英検®、実戦的なイベント交流の場まで、楽しい仕掛けがたくさん♪
興味があるキッズは、新規生募集を優先的に受けられる「おうち多読メンバー」にLINE登録して、次の募集をお待ちくださいね!
現在、Raz-Plus《ラズプラス》共同利用を募集中です♪
お申し込みは、簡単3ステップ!
まずは「おうち多読メンバー」にLINE登録+申込用紙を記入して送信するだけ♡
詳細は、募集ページをご覧くださいね!お待ちしています♪